当院への入院は、外来診療を受け、医師が必要と認めた場合入院となります。
なお、病室の都合により、ご希望の部屋がご用意できない場合があります。あらかじめご了承ください。
1階の受付で手続きをお願いします。手続きに必要なものは次の通りです。
特別室、個室、2人部屋、4人部屋があります。
感染症対策として318号室(個室)が陰圧室になっております。
▶︎306特別室
全ての持ち物には、名前を記入して下さい。
朝/8:00 昼食/12:00 夕食/18:00
栄養管理だけでなく食べる楽しみや喜びを大切に、行事食や歳時食、日本各地の伝統的な郷土料理を提供します。ひとりひとりの噛む力、飲み込む力によって、ソフト食、ゼリー食の介護食があります。病態別の特別食も提供します。
ソフトきざみ食:歯茎や舌でつぶすことができるやわらかさ。魚はほぐし、野菜は粒状にしているため、食材の食感を楽しめます。
特別食:糖尿病食、低残渣食、おにぎり・串刺し食など医師の指示に従い、食事を提供します。